久々のUPです。
3週連続で富士山を見に行ってきました。
滝子山、十二ヶ岳,そして今回の本社ヶ丸。
滝子山と十二ヶ岳は「お山に行こう!」で見てね。
土曜日の天気予報が快晴に変わったので、急きょお山に行くことにしました。
先週見ることのできなかった富士山を近くで見たかったのですよ。
で、前からみーさんが行きたいと言っていた本社ヶ丸に決定。
今回遅めに家を出たのですが、事故渋滞に巻き込まれ3時間で行ける所を
4時間かかっちゃたんです。
(やっぱり早めの出発にした方がよかった。)

高速から富士急ハイランドの富士山のバックに本物の富士山
そんなこんなで天下茶屋に9時前に到着。
天気は最高!景色も最高!気分も最高(?)で出発です。

登り始めから急登です。しかも階段

が尾根まで続きます。
アップダウンを何回も繰り返しやっとのことで頂上直下です。

この辺のお山は頂上直下に岩場が出てきます。
楽しいからいいんだけど・・・
」

頂上です。
360度見渡せますよ。南アルプス、浅間山などなど素晴らしい景色でした。

下りはじめ。「よっこらしょ。」と下りてます。
決してこけてるわけではありませんよ。

みーさんを清八山に残し次のピークに走ってます。

帰りがけの富士山。
逆光で富士山がぼけて見えます。

アップダウンを繰り返すこと往復合計42回(みーさんが帰りに数えてたんだって)
周りを見る余裕もなかったのですが、ふとみると新しい命がそこかしこに・・・
早く大きくなーれ!

苔です。

続いて苔。(笑)
最近苔の写真を撮ってます。HPには載せてくれないけど・・・

青空が綺麗。
何かの実がなっています。ぼけて良くわからないけど。
この後無事に下山。
紅富士の湯に入って帰路につきました。

もっと早い時間に帰れる予定だったけど、またまた渋滞に・・・・
東京の夜景がきれいでした。
(動いてる車からの夜景はきれいに撮れないんですね。)
次回もがんぼりまーす。
スポンサーサイト